A | B | C | D | E | F | G | |
1 | ![]() |
![]() |
|||||
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
6 | ![]() |
![]() |
生命の宝珠 | D-1 | スイッチを踏む。 |
地図 | C-3 | 中段台座に錘を乗せる。 |
アンクジュエル | D-5 | A-6で剣、盾、兜、鎧の順で壊すとB-6に階段が現れる。 それをのぼりスイッチを踏むとD-5に台座が現れるので錘を置く。 |
手裏剣 | F-2 | 台座に錘を置く。床面の針にはダメージを受けない。脱出のための階段も出る。 |
聖杯 | B-4 | E-4の右の骸骨の後ろから来て、石をグレーゾーンにのせる。 |
十字架 | B-5 | 誕生の鍵を開けると出る最上段の部屋のミルメコレオを全滅させる。要八弾筒。 |
財宝 | C-1 | コショウを持った状態で顔レリーフに触る。 |
探知機 | B-6 | 店で売っている。 |
D-5 崩れた石碑 | |
あかりを みえな を うごかせ。 |
不明 |
G-2 崩れた骸骨 | |
不覚。 何かありそうなところには必ず罠がある・・・ |
- |
C-5 左の骸骨 | |
化け物どもがいなけりゃ静かな遺跡なのに・・・ | - |
C-5 左から5番目の骸骨 | |
もう何度ここに落ちたことか・・・ これも罠か。 |
- |
E-4 骸骨 | |
俺が見付けた抜け道だ! この遺跡は不思議な繋がりをしているようだ・・・ |
右の壁を抜けB-4に行ける。 |
E-4 石碑 | |
聖なる杯に記憶をそそげ。この地にいたと記録を残せ。 この地の名を声にせよ。 そして聖杯にこの地をあらわす数字をとなえよ。 さすれば汝は再びこの地に立つだろう。 ![]() |
聖杯を持った状態で転送石碑の前でアイテム画面を出し、 そのフィールドに対応した数字を押すと記録される。 記録したフィールドの数字をアイテム画面で押すとワープできる。 |
A-3 崩れた骸骨 | |
何故だ・・・何度やっても宝が開かない。 | 上のスイッチを踏まないと開かず針が出る。 |
A-3 石碑 | |
清き乙女の命を吸いつづけ、永遠の力をえた魔物、シユウ。 生贄の穴に落ちるべからず。 |
迷いの門D-2から穴に落ちるとワープ以外では出られない。 落ちたキャラのHPはシユウを回復させる。 |
B-5 石碑 | |
太陽の神殿に新たな罠を 穴を埋め仕掛けを隠す。 |
不明 |
C-4 崩れた石碑 | |
みずをおそ れにさからいの のにみずはこたえる。 ![]() |
空の水源C-5の水場を抜けてD-1まで到達すると始まりの印と玉鱗が手に入る。 |
B-3 石碑 | |
アンクは8つ。 巨大な魂を守る8つのアンク。 赤き輝きを、アンクジュエルをかざせ。 アンクに眠るガーディアンが汝の力を試すだろう。 ![]() |
アンクをアンクジュエルで破壊するとガーディアンが出現する。 |
B-4 左上石碑 | |
灼熱の海を渡るのならば 上の道をたどるべし。 |
灼熱洞窟F-2の下の床は抜ける。 |
B-4 崩れた骸骨 | |
どうやらこの遺跡には店らしきものがありそうだ。 俺はもう死ぬので関係ないけどな。 |
- |
B-4 穴 この地には8つの魂が宿る。 魂はこの地を守るガーディアン。 魂の眠るアンクは赤き輝きで砕かれる 魂の目覚めはその時。 この地のアンクは天使の道の先に、 ジュエルは長き壁の足元に。 |
導きの門のアンクはD-3の台座に錘を置くと出現。 アンクジュエルはD-5に出現する。 |
B-6 崩れた石碑 | |
れるな。 みずのなが ぼりつめたも える。 ![]() C-4+B-6 水を恐れるな。 水の流れに逆らいの上りつめた者に水はこたえる。 |
空の水源C-5の水場を抜けてD-1まで到達すると始まりの印と玉鱗が手に入る。 |
B-6 崩れた骸骨 | |
「剣を奪い盾を奪え。 兜を砕き鎧を砕け。」 なにかの戦術書か? わからん・・・ |
A-6で剣、盾、兜、鎧の順で壊すとB-6に階段が現れる。 |
A-6 崩れた石碑 | |
ギルドはかくれて さがす かぎ まずは みず |
不明 |
B-5 骸骨 | |
「二人の見張り」 「静かになり孤独」 「高き場所に届き石」 見張りとは? |
D-4の敵を全滅させるとE-4にブロックが現れる。 |
D-3下段崩れた骸骨 | |
「天使が向き合う場所に道はある」 見えない床を見付けたぞ! でも浮かれてたら落ちてしまった・・・ |
B-3からD-3の天井近くに見えない床があるが、天使像付近は切れている。 |
D-3 崩れた骸骨 | |
こんな露骨な罠にひっかか・・・ | 台座に錘を置くとレリーフの下顎が落ちてくる。 |
D-3 石碑 | |
巨人たちの悲しき物語。 そこには巨人たちの悲しき歴史が記されている。 |
- |
F-2 中央左上石碑 | |
勇気を持つ者よ。力を手にせよ。 汝力を望むなら、我に汝の勇気をしめせ。 |
F-2で針に飛びこみ台座に錘を置くと手裏剣が現れる。 |
F-2 左上石碑 | |
ここは聖域である。 みだりに傷付けるべからず。 戒めを破りし者には天罰がくだる。 |
- |
F-2 右下崩れた骸骨 | |
勇気を持つ者が武器を手にすることができるらしいが・・・ こんな針の中に飛び降りたら死んじゃうよ。 |
- |
E-2 石碑 | |
天に3匹の生贄を捧げよ。 | 最上段の部屋のミルメコレオを全滅させると十字架が出る。 |
D-2 転送石碑 | |
ここは導きの門。 この地を荒らす者を死へと導く場所なり。 |
- |
D-2 骸骨 | |
文字が読めない・・・ 古文書リーダー買っておけば・・・ |
- |
C-1 骸骨 | |
この遺跡は罠だらけだ。 最早脱出する力もない・・・ |
- |
C-1 崩れた石碑 | |
ブランク | - |
C-1 石碑 | |
ここは母の眠る場所。 死をも恐れぬ勇者のみが進むことを許される試練の道なり。 |
- |
マントラ B-6 | |
唱えよ。 全ての始まりの者の名を。 そして永遠の眠りを与え給え。最後の子として。 LAMULANAと。 |
- |