A | B | C | D | E | F | G | H | I | |
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
6 | ![]() |
![]() |
![]() |
地図 | D-5 | 最上段真中あたりに階段が隠れているのでのぼる。 |
アンクジュエル | C-4 | 生命の樹のマッドマンが出てくる穴。要はずみ車。 |
ポシェットキー | F-5 | はずみ車を持ち命の踊りを踊った後に出るビッグマンを倒す。 |
器 | F-2 | G-2のレーザーを天使の盾で跳ね返す。白銀の盾でも可。 |
香水 | G-2 | マッドマンがスイッチを踏むまで待つ。 |
女性像 | I-4 | 台座に錘を置くと針天井が降りてくるので右から2番目の骸骨に錘を置きH-4に逃げてまたI-4に入る。 |
D-1 石碑 | |
地獄の門番、牛頭と馬頭は強き者。 その先にジョカは眠る。 ![]() |
- |
E-2 石碑 | |
白き壁を叩き続けよ。 いずれ暗闇は消える。 |
H-3の壁を叩くと死滅の間の暗闇が消える。 |
F-2 石碑 | |
金色の輝きは細くのびる光りを跳ね返す。 | G-2のレーザーは天使の盾で跳ね返せる。 |
G-2 石碑 | |
汝の力ではとどかぬ。 | G-2のスイッチは自分では踏めないのでマッドマンに踏ませる。 |
G-2 転送石碑 | |
ここは産声の間。 すべての命が生まれる場所なり。 |
- |
G-3 石碑 | |
パレンケの眠る壁画はこのなか。 | 十字架の中から死滅の間にワープして錘を置くとパレンケのアンクを出す条件のひとつを満たす。 |
H-3 石碑 | |
死を覚悟せよ。 逃げる者には女はなびかぬ。 その勇気と知恵で乗り越えてみせよ。 ![]() |
I-4で女性像を出すためのヒント。 |
H-4 石碑 | |
くさびをうて。母の眠りをさまたげよ。 その時聖母の祠は真の姿をみせるだろう。 |
- |
A-3 石碑 | |
生命の樹は命のみなもと。 泥人形は人となる。 |
- |
B-3 石碑 | |
人となりこの地に栄える。 力を蓄えこの地を旅立つ。 そしてかの地で空を目指すために栄え続けていく。 |
- |
B-4 石碑 | |
ここは命の生まれる地。 命を讃えし時、大きな土人形は生まれる。 黄金の鍵をまもる土人形。 |
命の踊りがビッグマンを出現させる条件のひとつ。 |
C-4 石碑 | |
女は命を育む。 男は女をえるために命をかける。 幾多の屍のむこうに女はいる。 ![]() |
I-4に女性像がある。 |
C-5 石碑 | |
4人の賢者は時を待つ。 ものいわず、強き者を待つ。 |
- |
E-5 石碑 | |
全てはここから生まれた。 生命の樹より、泥の塊が生まれた。命が生まれた。 全てはここから生まれ、そして旅立つっていった。 願いを忘れし汝らさえも。 ![]() |
- |
F-5 石碑 | |
大きな壁の奥にパレンケは眠る。 黄金の鍵をもて。パレンケに挑め。 |
パレンケを呼び出すにはポシェットキーが必要。 |
F-6 石碑 | |
水晶のドクロはティアマトの力をおさえこむ。 ティアマトの住む次元をよびもどす。 |
水晶のドクロを持っていると双連迷宮J-2に次元回廊へ行く階段が現れる。 |
G-6 石碑 | |
この場で踊れ。 命を讃えよ。 |
命の踊りを踊る。 |